沿革

愛媛県教育会の沿革

■令和6年度

1 会員数 10,789名(令和6年7月31日現在)

2 役員  評議員(5名)理事(7名 代表理事:藤原雅彦)監事(2名)

3 評議員会  第1回(5月29日)第2回( 月 日)

4 理事会  第1回(5月7日)第2回( 月 日)

5 地区教育会長・事務長会  第1回(6月4日)第2回( 月 日)

6 教育講演会  11月29日(講師:イラストレーター・絵本作家 香川 元太郎 氏)予定

7 日連教研究大会愛媛大会  7月25・26日(エスポワール愛媛文京会館 他)

8 文教月報編集協力委員会  第1回( 月 日)第2回( 月 日)

9 積立年金経営員会  第1回( 月 日)第2回( 月 日)

10 「えひめ教育の日」推進フェスティバル(7月26日 日連教研究大会愛媛大会)

〇 フェスティバル出演…附属小学校(合唱)、県立松山北高等学校・今治西高等学校(吟詠剣詩

舞)、久谷地区伊予八百八狸保存会(創作歌舞伎舞踏)

〇 物産販売・展示発表…松山東高等学校、松山北高等学校、松山商業高等学校

11 教育功労者選考委員会   月 日

12 賛助会員代表者会   月 日

13 愛媛の教育を語る会   月 日

14 慶祝  白寿(16名)傘寿(79名)

15 コロナ禍で中止  教育懇談会(6月28日)

■令和5年度

1 会員数 11,020名(令和5年7月31日現在)

2 役員  評議員(5名)理事(7名 代表理事:藤原雅彦)監事(2名)

3 評議員会  第1回(5月30日)第2回(1月26日)

4 理事会  第1回(5月12日)第2回(2月20日)

5 地区教育会長・事務長会  第1回(6月15日)第2回(2月27日)

6 教育講演会  6月15日(講師:文科省 髙橋 典久 氏)

7 日連教研究大会山口大会  8月17・18日(山口市民会館 他)

8 文教月報編集協力委員会  第1回(6月6日)第2回(10月17日)

9 積立年金経営員会  第1回(4月25日)第2回(1月15日)

10 「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバル(11月12日:四国中央市)

〇 フェスティバル出演…松柏小学校(金管バンド演奏)、三島東中学校(吹奏楽演奏)、三島高校(書道パフォーマンス)、磐座太鼓

〇 物産販売・展示発表…川之江高校、土居高校、新居浜工業高校、新居浜商業高校、新居浜特別支援学校

○ 記念イベント…体験型ワークショップ(ジョブカフェ愛work)

11 教育功労者選考委員会  1月5日

12 賛助会員代表者会  1月19日

13 愛媛の教育を語る会  2月8日

14 慶祝  白寿(10名)傘寿(83名)

15 コロナ禍で中止  教育懇談会(6月30日)

 

■令和4年度

1 会員数 11,329名(令和4年7月31日現在)

2 役員  評議員(5名)理事(7名 代表理事:藤原雅彦)監事(2名)

3 評議員会  第1回(5月30日)第2回(2月10日)臨時(10月13日)

4 理事会  第1回(5月11日)(5月31日)第2回(1月19日)臨時(9月26日)

5 地区教育会長・事務長会  第1回(6月17日)第2回(2月27日)

6 教育講演会  7月4日(講師:文科省 入之内昌徳 氏)

7 日連教研究大会東京大会  8月18・19日(オンライン開催)

8 文教月報編集協力委員会  第1回(6月7日)第2回(10月18日)

9 積立年金経営員会  第1回(4月26日)第2回(1月16日)

10 「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバル(10月23日:久万高原町)

〇 フェスティバル出演…直瀬小学校(実践発表)、久万中学校(吹奏楽演奏)、上浮穴高等学校(実践発表)、久万山五神太鼓保存会

〇 物産販売・展示発表…松山中央高校、松山南高校砥部分校、伊予農業高校、上浮穴高校、みなら特別支援学校

○ 記念イベント…体験型ワークショップ(ジョブカフェ愛work)

11 教育功労者選考委員会  1月6日(8名受賞)

12 賛助会員代表者会  1月20日

13 愛媛の教育を語る会  2月8日(発表:愛媛県教育研究協議会)

14 慶祝  白寿(10名)傘寿(81名)

15 コロナ禍で中止  教育懇談会(7月1日)叙勲・受賞祝賀会(3月4日)

 

■令和3年度

(会員数)正会員10,799名(内特別会員53名)、賛助会員842名、計11,641名 令和3年12月31日現在
(年度当初役員)
評議員;井門照雄、太田佳光、年森恭子、松本 均、近藤結香
理 事;(理事長)新谷和志(常務理事)藤原雅彦
大内由美、髙田知世、竹場忠芳、玉井啓二、井上英明
監 事;稲田 司、眞山 勉

○ 令和3年5月31日 第1回評議員会
令和2年度事業報告及び附属明細書について報告し、令和2年度収支決算、及び理事の選任についての件が承認された。
理 事:新谷和志(重任)、大内由美(重任)、髙田智世(重任)、竹場忠芳(重任)、藤原雅彦(新任)、玉井啓二(重任)、井上英明(新任)
また、藤原雅彦が常務理事に選任された。

○ 令和3年6月18日 第1回地区教育会長・事務局長会
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、リモート開催

〇 令和3年8月3日 経営委員会
エスポワール文教会館中規模改修、及び第75回日本連合教育会研究大会愛媛大会推進計画について審議、議決された。

○ 令和3年8月18日・19日 第72回日連教香川大会
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、紙上開催

○ 令和3年9月4日、11日 立体駐車場撤去工事

○ 令和3年9月21日 エアコン第1期工事 開始

〇 令和3年10月8日 エアコン第2期工事 開始 ~10月18日

○ 令和3年10月23日 「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバル  (場所:内子町共生館)
・記念行事

「【実践発表】地域とともに~舞い上がれ、五小凧~」(五十崎小学校)、

「【吹奏楽】小さな恋のうた ほか」(五十崎中学校)、

「【実践発表】大洲ゴミ0(ゼロ)プロジェクト」(長浜高等学校)、

「【和太鼓演奏】五十崎大凧出世太鼓 ほか」(内子高等学校)、

「展示発表と物産販売」(内子高等学校、内子高等学校小田分校、大洲高等学校、大洲農業高等学校)

・記念イベント:体験型ワークショップ「シゴト☆ジブン発見カード体験」
講師:ジョブカフェ愛workキャリア教育推進グループ
(一般社団法人 えひめ若年人材育成推進機構)

・式典:開会行事、関連写真表彰等

○ 令和3年6月18日~25日 教育講演会
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、You Tube配信で実施
視聴者 延べ698名
講師 愛媛大学大学院教育学研究科 教授 山内 孔 氏
演題 教育における不易と流行~これからの学校の存在意義を考える~

○ 令和4年2月2日 第2回評議員会
・令和3年度上半期中間事業報告及び中間決算に関する件、並びに令和4年度事業計画及び収支予算に関する件の各議題を承認
・令和3年度教育功労者(9名)の報告、各地区教育会総会等で表彰

○ 令和4年3月5日 令和3年度叙勲・受賞者祝賀会
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、中止
(春・秋の叙勲6名)
大野静雄、髙橋 猛、清水 昇、渡部 清、上甲和博、三好龍二
(愛媛県教育文化賞1名)
三谷幸正
(高齢者叙勲32名、令和4年3月1日現在)
武井邦夫、元木英明、井上正臣、長谷文明、西岡 誠、森田 亨、
京口和雄、清水昇道、末光 剛、関 健二、森川幸一、石川克己、
稲田 溜、田口 實、原 重久、山下雅司、西田裕至、濱田孝元、
池田康久、平松清一、作道昌宏、末光八栄、高杉博文、石川允瞭、
沖本敏春、伊出博美、高橋 裕、兵頭 昭、山下幸博、山本英文、
川口 仁、西川 修
(文部科学大臣教育者表彰2名)
兵頭 弘、近藤結香
(県教職員選賞8名)
平木 敏、中野公雅、櫛部昭彦、兵頭 弘、近藤結香、稲田直行、
玉井啓二、川越芳彦
(文部科学大臣優秀教職員表彰8名1校)
坪内道広、井出和宏、行元千景、野澤美保、谷水由紀子、石橋範子、
森川幸子、坂本伸也、松山市立東中学校

■令和2年度

(会員数)正会員11,076名(内特別会員62名)、賛助会員849名、11,925名 令和2年12月31日現在

(年度当初役員)
評議員;井上傳一郎、井門照雄、太田佳光、年森恭子、足立一志
理 事;(理事長)福本純一(常務理事)新谷和志、大内由美
髙田知世、竹場忠芳、安田智美、藤井修二
監 事;稲田 司、眞山 勉

○ 令和2年5月29日 第1回評議員会
2019年度事業報告及び附属明細書について報告し、2019年度収支計算について、評議員、理事及び監事の選任についての件が承認された。役員の改選期にあたり、以下のように選任された。

評議員;井門照雄(重任)、太田佳光(重任)、年森恭子(重任)、松本 均(新任)、近藤結香(新任)

理 事;新谷和志(重任)、大内由美(重任)、髙田智世(重任)、竹場忠芳(重任)、吉田慎吾(新任)、玉井啓二(新任)、友近裕織(新任)

監 事;稲田 司(重任)、眞山 勉(重任)

理事長;新谷和志

常務理事;吉田慎吾

○ 令和2年6月18日 第1回地区教育会長・事務局長会

○ 令和2年8月20日・21日 第72回日連教香川大会
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、次年度令和3年8月18日・19日に開催を延期

○ 令和2年9月17日 ボイラー交換耐震補強並びに大規模改造着工

○ 令和2年9月28日 愛媛文教会館大ホール工事着工
換気システム導入、照明機器交換、音響設備交換

○ 令和2年10月13日 愛媛県教育委員会立入検査

○ 令和2年10月24日 「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバル
・記念行事:「砥部小獅子~統合50周年の舞~」(砥部小学校)、「届け!吹奏楽の響き」(砥部中学校)、「漱石の残した文学の種」(松山東高等学校)、「和太鼓演奏」(鼓舞姿太鼓)、「展示発表と物産販売」(伊予農業高校 他)
・記念講演:講師 寮 美千子氏
場所:砥部町中央公民館
・式典:開会行事、関連写真表彰等

○ 令和2年10月29日 愛媛文教会館大ホール工事竣工

○ 教育講演会 参加者 109名
講師 愛媛大学大学院教育学研究科 教授 白松  賢 氏
演題 これからの生徒指導の在り方~小中学校の今を分析して~

○ 令和3年2月9日 第2回評議員会
・令和2年度上半期中間事業報告及び中間決算に関する件、並びに令和3年度事業計画及び収支予算に関する件の各議題を承認
・令和2年度教育功労者(8名)の報告、各地区教育会総会等で表彰

○ 令和2年3月6日 令和2年度叙勲・受賞者祝賀会
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、中止
(春・秋の叙勲8名)
堺 雅子、永井 敬則、長岡 和人、原 廣、平野 忠司、石丸 正、藏田 満隆、西山 博
(愛媛県教育文化賞1名)
米田 孝弘、
(高齢者叙勲35名、令和3年3月1日現在)
高橋 達夫、網干 譲治、越智 定、管 薫明、山田 勲、浮穴 功北岡 保雄、湯浅 泰、井上 數満、新居田 託、村上 好郎、吉野 幹憲、宇都宮 保、畦田 隆志、高田  宥、平野 孝明
一宮 武志、小倉 敦男、白石  功、村上 是善、林 幸男、渡邉 健、田邉 潤一、浮田 宏、二宮 秋晴、浅野 美杉、越智 秀郎、小池  實、竹井 史一、森岡 春夫、宇都宮 誉
廣瀬 幸一、和田  正、中岡 健一、兵頭  満
(教育者文部科学大臣表彰2名)
小黒 裕二、髙橋 隆司
(県教職員選賞8名)
原田 周範、山本 浅幸、髙橋 隆司、村上 憲仁、小黒 裕二、森 由紀、冨永 俊樹、尾上 利治
(文部科学大臣優秀教員表彰7名1校)
美濃 孝枝、土井 祥二郎、宮内 博之、長岡 文、川口 理香、東山 淳志、泉 正人、大洲市立新谷小学校

■平成31年度(令和元年度)

(会員数)正会員11,309名(内特別会員68名)、賛助会員877名、12,186名 令和元年7月31日現在

(年度当初役員)評議員;井上傳一郎、井門照雄、太田佳光、年森恭子、足立一志

理 事;(理事長)福本純一(常務理事)新谷和志、大内由美、髙田智世、竹場忠芳、      藤井修二、安田智美

監 事;稲田 司、 眞山 勉

○ 平成31年5月1日 午前0時から新元号「令和」に切り替わる。

○ 令和元年6月6日 第1回評議員会

H30年度事業報告及び附属明細書について報告し、H30年度収支計算が承認された。

理 事 大内由美(重任)、髙田智世(重任)、竹場忠芳(重任)、 福本純一(重任)、新谷一志(重任)、

藤井修二(重任)、安田智美(重任)

監 事 稲田 司(重任)、眞山 勉(重任) の各氏が選任された。

また、福本純一が理事長に、新谷和志が常務理事に選任された。

○ 令和元年6月20日 第1回地区教育会長・事務局長会

教育講演会(代表者研修会を兼ねる) 参加者約150名

講演 講師 愛媛大学教育学部教職大学院教授 露口 健司氏

演題 「教職員の働き方改革・学び方改革・生き方改革について」

○ 令和元年7/25・26 第71回日連教滋賀大会

(現職会員19名、退職会員15名、計34名参加)

■平成30年度

(会員数)正会員11,552名(内特別会員65名)、賛助会員847名、12,399名 H30年7/31現在

(年度当初役員)評議員;井上傳一郎、井門照雄、太田佳光、年森恭子、矢野裕司

理 事;(理事長)一色 光(常務理事)福本純一、大内由美、髙田智世、竹場忠芳、山本 恵、遠藤敏朗

監 事;稲田 司、 眞山 勉

○ H30年5/31 第1回評議員会 臨時理事会

H29年度事業報告及び附属明細書について報告し、H30年度収支計算についての件が承認された。矢野評議員の退任及び理事・監事の改選期にあたり、

評議員に足立一志が選任されるとともに、

理 事 大内由美(重任)、髙田智世(重任)、竹場忠芳(重任)、 福本純一(重任)、新谷一志(新任)、

藤井修二(新任)、安田智美(新任)

監 事 稲田 司(重任)、眞山 勉(重任) の各氏が選任された。

また、福本純一が理事長に、新谷和志が常務理事に選任された。

○ H30年6/15 第1回地区教育会長・事務局長会

教育講演会(代表者研修会を兼ねる) 参加者約170名

講演 講師 愛媛大学教育学部教職大学院教授 平松 義樹氏

演題 「チーム学校」から「チーミング学校」へ~いじめ問題への組織的な取組について考える~

○ H30年8/23・24 第70回日連教桐生大会

(現職会員25名、退職会員9名、計34名参加)

・記念講演講師 群馬大学大学院理工学府環境創生部門特任教授 宝田 恭之 氏

○ H30年10/4

H30年7月豪雨に伴う義援金募集並びに見舞金の贈呈

退職会員 義援金額 1,927,018円  見舞金 件数 54件 1,400,000円

現職会員 義援金額 2,154,300円  見舞金 件数 71件 2,140,000円

合 計  義援金額 4,081,318円  見舞金 件数125件 3,540,000円

・H30年11/28 「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバル

・場所:西予市宇和文化会館会館  ・式典:開会行事、関連写真表彰等

・記念行事:「奥伊予太鼓」(奥伊予太鼓子どもクラブ)、「合唱」(宇和町小学校)

「琴演奏」(野村中学校)、「吹奏楽」(三瓶・宇和・野村高校) 展示販売・(野村高校 他)

・記念講演:講師 志水宏吉氏

○ H31年2/4 第2回評議員会

・H30年度上半期中間事業報告及び中間決算に関する件、並びにH31年度事業計画及び収支予算に関する件の各議題を承認  ・第52回教育功労者(8名)の報告、各地区教育会総会で表彰

  • H31年3/2 第45回叙勲・受賞者祝賀会(春・秋の叙勲8名、高齢者叙勲名、教育者文部科学大臣表彰2名、県教職員選賞8名、文部科学大臣優秀教員表彰8名1校)

金本房夫、近藤純一、山本哲也、井上弘子、一色 光、楠橋恒雄、長井 強、結城 明、三好冨士夫、安達命邦、矢野秀雄、新穂 徳、兵頭清見、飯野一之、清家福良、真木英二、柳原和助、西岡哲義、加藤律夫、村上英敏、高岡 猛、鈴木太郎、月原亟人、藤田行信、渡部安良、池内 清、小松宗治、清水岩門、曽我定一、藤岡良男、松原和良、篠崎嘉一、玉川 浩、西 忠信、舛久英賢、池本 覺、金子 進、橋本矩之、矢野義豊、清水光隆、仙波恒信、冨田 豊、西部 哲、青井正史、土居明生、藤堂 清、青野行雄、仲川達郎、八木光秋、武知真澄、田中正芳、宮内 清、手島繁光、西岡圭造、西田友三、正岡 栞、井出政寛、上田常光、小島鹿朗、関谷省三、山田重福、吉田慎吾、松浦秀樹、山本 恵、松井康之、菊池和也、遠藤敏朗、石川直子、渡部関児、若田 彰、峯本陽子、斧 純司、渡邉秀樹、濵田 修、濱村圭右、新城茂美、松木穂高、田窪直樹、井上佐喜、四国中央市立三島小学校

■平成29年度

(会員数)正会員11,731名(内特別会員63名)、賛助会員857名、12,588名 H29年7/31現在

(年度当初役員)評議員;井上傳一郎、井門照雄、太田佳光、年森恭子、矢野裕司

理 事;(理事長)一色 光(常務理事)福本純一、大内由美、髙田智世、竹場忠芳、山本 恵、遠藤敏朗

監 事;稲田 司、 眞山 勉

○ H29年6/2 第1回評議員会

H28年度事業報告及び附属明細書について報告し、H29年度収支計算についての件が承認された。

○ H29年6/9 第1回地区教育会長・事務局長会

教育講演会(代表者研修会を兼ねる) 参加者約160名

講演  講師 愛媛大学教育学部副学部長 太田 佳光氏

演題 特別の教科道徳の実施に向けて~道徳の授業はどう変わるのか~

○ H29年8/17・18 第69回日連教長崎大会

(現職会員23名、退職会員15名、計38名参加)

・記念講演講師 シンガー・ソングライター、小説家 さだ まさし氏

  • H29年11/5 「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバル・記念行事:「水軍太鼓」(久米小学校)、「合唱」(湯築小学校)「吹奏楽」(勝山中学校)、「書道パフォーマンス」(松山北高校) 展示販売・(伊予農業高校 他)
  • 記念講演:講師 妹尾 昌俊氏
  • 場所:エスポワール愛媛文教会館  ・式典:開会行事、関連写真表彰等

○ H30年2/9 第2回評議員会

・H29年度上半期中間事業報告及び中間決算に関する件、並びにH30年度事業計画及び収支予算に関する件の各議題を承認  ・第51回教育功労者(9名)の報告、各地区教育会総会で表彰

・H30年3/3 第45回叙勲・受賞者祝賀会(春・秋の叙勲10名、高齢者叙勲42名、愛媛県教育文化賞1名、教育者文部科学大臣表彰2名、県教職員選賞8名、H28年度文部科学大臣優秀教員表彰8名1校、H29年度文部科学大臣優秀教員表彰7名1校)

明神崇彦、山高吉仁、山本光博、池田恩四郎、菊池英輔、亀岡マリ子、小田直行、横山完次、髙須賀康夫、浅野保夫、奥津重徳、清水榮三、田中 元、山本正吉、白砂文男、森岡禮二、上甲正志、岩井 昭、加藤勝見、垣鍔誠一、森 直木、玉井時廣、長谷清孝、松岡好雄、岡 武男、黒田又夫、門家寛一、原 堆、越智恒市、塩崎 淺、橘 正年、亀岡美鶴、平野範里、越智 萬、玉井 慧、井上貴男、長田幸雄、渡辺俊弘、升田 守、中林重祐、小野 智、矢野耕一郎、水田敏廣、松本正志、沖田 孝、高原嘉信、岡崎萬太郎、山本義夫、大塚卓司、三好乾弌、中川年子、横濱雄幸、和田和子、遠藤敏朗、峯本陽子、吉田 太、日和佐慶司、大澤 博、新家益一、中尾順子、吉田京子、松本 均、三好一彦、山内 望、野間 浩、灘岡美鈴、山本将弘、兵頭美穂、越智誠司、越智祐二、保氣口勝之、八幡浜市立保内中学校、岡野智康、櫻田智美、福本 崇、森本由美、石﨑 有一、中辻 拓、橋本 清、松山市立桑原中学校

■平成28年度

(会員数)正会員11,928名(内特別会員57名)、賛助会員1,069名、12,997名 H28年7月/29現在

(年度当初役員)評議員;井上傳一郎、井門照雄、田邉 隆、年森恭子、新谷和志

理 事;(理事長)一色 光(常務理事)福本純一、大内由美、菊川有里子、竹場忠芳、

宮本 巖、遠藤敏朗

監 事;稲田 司、梅本マス子

○ H28年6/2 第1回評議員会 臨時理事会

H27年度事業報告及び附属明細書について報告し、H27年度収支計算について、評議員、理事及び監事の選任についての件が承認された。役員の改選期にあたり、

評議員 井上傳一郎(重任)、井門照雄(重任)、太田佳光(新任)、年森恭子(重任)、矢野裕司(新任)

理 事 一色 光(重任)、遠藤敏朗(重任)、大内由美(重任)、髙田智世(新任)、竹場忠芳(重任)

福本純一(重任)、山本 恵(新任)

監 事 稲田 司(重任)、眞山 勉(新任) の各氏が選任された。

また、一色 光が理事長に、福本純一が常務理事に選任された。

○ H28年6/25 第1回地区教育会長・事務局長会

創立50周年記念式典・記念講演会(代表者研修会を兼ねる)・祝賀会

   記念式典・講演会(参加者260名)、祝賀会(参加者86名)

講師 愛媛大学副学長 三浦 和尚氏 演題「地域の教育・文化とともに」

○ H28年6/30 熊本地震義援金送付 917,065円

○ H28年8/18・19 第68回日連教栃木大会

(現職会員18名、退職会員18名、計36名参加)

・記念講演講師 日光市天台宗観音寺住職 千田 孝明氏

  • H28年10/30 「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバル・記念行事:「古代山城サミット学習発表」(楠川小学校)、「琴合奏」(西条西中学校)「合唱」(西条高校)、「三芳祝太鼓」(三芳祝太鼓保存会) 展示販売・(西条農業高校 他)
  • 記念講演:講師 安川 雅史氏
  • 場所:西条市総合文化会館  ・式典:開会行事、関連写真表彰等

○ H29年2/2 第2回評議員会

・H28年度上半期中間事業報告及び中間決算に関する件、並びにH29年度事業計画及び収支予算に関する件の各議題を承認  ・第50回教育功労者(15名)の報告、各地区教育会総会で表彰

・H29年3/4 第44回叙勲・受賞者祝賀会(春・秋の叙勲9名、高齢者叙勲31名、教育者文部科学大臣表彰2名、県教職員選賞8名)

浅田 淳、菅野邦彦、清水俊治、中城英雄、藤井厚介、尾上眞一、竹場忠芳、田中 務、増池武雄、本宮敏治、田坂正敎、東與三郎、池田經廣、山下 等、大榮 中、萩森 健、井上 篤、大星 通、櫻田喜志男、宮岡賢二郎、松本徳園、門岡武雄、川中友吉、船田 彌、久保田ユズル、矢野和泉、真田政之助、河渕房雄、岡 巖、岡田 勉、矢能一成、御手洗昭典、山本正治、藤原謙一、河野禮一、名本昭一、村上 健、久米 裕、戒田保夫、大塚文春、新家益一、日和佐慶司、垂水 勉、西宮 勉、政木こずえ、古谷和彦、村上浩一、新谷和志、新谷和志、小田正志、森 武司

■平成27年度

(会員数)正会員12,207名(内特別会員64名)、賛助会員945名、計13,152名 H27年8/10現在

(年度当初役員)評議員;井上傳一郎、井門照雄、田邉 隆、年森恭子、新谷和志

理 事;(理事長)田鍋 修、(常務理事)一色 光、大内由美、菊川有里子、竹場忠芳、

宮本 巖、遠藤敏朗

監 事;稲田 司、梅本マス子

・H27年6/2 第1回評議員会 臨時理事会

・報告事項 H26年度事業報告及び附属明細書について

・議  事 H26度決算について、理事の選任についてを承認。理事長・常務理事が選定される。

田鍋 修理事長の退任に伴い、一色 光常務理事が理事長に、新たに選任された福本純一理事が常務理事に就任する。

○ H27年6/2 地区代表者会・研修会

・研修会  取材の現場から-心を揺るがすいい出逢い・いい話―

講師 みやざき中央新聞編集長 水谷もりひと氏

参加者 代表者、希望参加者 合計146名

○ H27年8/20・21 第67回日連教富山大会

(現職会員28名、退職会員21名、計49名参加)

・記念講演講師 高志の国文学館 館長 中西 進氏

・H27年11/1 「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバル・記念行事:「金管バンド演奏」(松蔭小学校)、「吹奏楽合奏」(保内中学校・八幡浜高校)「唐獅子」(保内中、和田町唐獅子保存会)、「川名津神楽」(川上小、川名津神楽保存会) 展示販売(川之石高校 他)

・記念講演:講師 安川 雅史氏

・場所:八幡浜市文化会館(ゆめみかん)  ・式典:開会行事、関連写真表彰等

○ H28年2月/5 評議員会

・H27年度上半期中間事業報告及び中間決算に関する件、並びにH28年度事業計画及び収支予算に関する件の各議題を承認  ・第49回教育功労者(8名、1団体)の報告、各地区教育会総会で表彰

・H28年3/5 第43回叙勲・受賞者祝賀会(春・秋の叙勲6名、高齢者叙勲39名、教育者文部科学大臣表彰2名、県教職員選賞8名、文部科学大臣優秀教員表彰9名)

榊田 嘉津雄、保手浜 勝彦、高橋 篤世、池井 小夜子、菊地 俊樹、小池 ムツ美、永井 一見、田中 久雄、松浦 亀、倉田 昭尚、廣田 計邑、瀬野 光春、田渡 成信、柳瀬 潔、髙野 忠雄、佐々木 喜多男、合田 義輝、広瀬 善久、藤堂 益夫、白石 宇之助、林 志郎、立仙 俊之、上田 豊、久保田 嘉雄、松浦 嘉雄、山中 久夫、井上 俊一、赤坂 哲夫、藥師神 健治郎、武市 強、中野 覺夫、髙橋 和彦、赤松 豊、石城 弘、山本 佳一、武智 修、河野 博德、神野 米一、菊池 昭二、山内 善行、宇都宮 和市、栗上 修二、都築 辰藏、永井 一男、田中 博、垂水 勉、新谷 和志、東 誠、遠藤 誠、渡邊 和志、松木 謙司、越智 眞次、冨長 千恵美、亀田 勝豊、東山 宏、大川 博司、田井 美江、和田 和美、内海 健一、菊池 健、竹内 雅之、垂水 上司、加野 美保、松本 智恵

■平成26年度

(会員数)正会員12,457名(内特別会員58名)、賛助会員840名、計13,355名 H26年10/31現在

(役員)評議員;井上傳一郎、井門照雄、田邉 隆、年森恭子、新谷和志

理 事;(理事長)田鍋 修、(常務理事)一色 光、大内由美、菊川有里子、竹場忠芳、宮本 巖、遠藤敏朗

監 事;稲田 司、梅本マス子

・H26年6/6 第1回評議員会 臨時理事会

・報告事項 平成25年度事業報告及び附属明細書について

・議  事 平成25度決算について、評議員・理事及び監事の選任についてを承認

○ H26年6/13 地区代表者会・研修会

・研修会  どうなる日本の教育―教育再生実行会議の動向から―

講師 教育再生実行会議有識者委員 貝之瀨滋氏(日本連合教育会副会長)

参加者 代表者、希望参加者 合計130名

○ H26年8/7・8 第66回日連教徳島大会

(現職会員22名、退職会員33名、計63名参加)

・記念講演講師 ㈱いろどり代表取締役社長 横石 知二氏

○ H26年11/1 「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバル

・場所:今治市立日吉小学校  ・式典:開会行事、関連写真表彰等

・記念行事:「合同合奏」(今治市内統合予定4小学校)、「龍岡万歳」(玉川中学校)「マーチングバンド」(今 治南高校)、「継獅子」(宅間獅子連中)  記念講演:講師 菅原裕子氏

○ H27年2/2 評議員会

・H26年度上半期中間事業報告及び中間決算に関する件、並びに平成27年度事業計画及び収支予算に関する件の各議題を承認  ・第48回教育功労者(9名)の報告、各地区教育会総会で表彰

  • H27年3/7 第42回叙勲・受賞者祝賀会(春・秋の叙勲7名、高齢者叙勲23名、県教育文化賞1名、教育者文部科学大臣表彰2名、県教職員選賞8名、文部科学大臣優秀教員表彰10名)

上田 弘、兵頭竜郎、松永峰一、田中耕太郎、松田隆和、森 晴光、柳垣利行、石﨑 蕊、三好 肇、玉井洋三、石丸 保、白形重男、上甲早月、俊成貞雄、清水博充、山本茂愼、土野卿之、三木智海、三好義則、島津通幸、菅  曻、越智孝京、白石 衛、大原金男、近藤良俉、竹田 覺、越智高明、川端輝一、美野石吉、白石 護、田鍋 修、越智眞次、冨長千恵美、檜垣秀孝、小椋由紀子、堀内秀樹、友澤大身、河本千恵子、芳野安隆、福本純一、酒井平雄、高市幸造、山田真理、大久保礼子、神野美由紀、三好則史、河本則子、越智敦子、野中聖子、常葉竜司、鶴井千代

■平成25年度

(会員数)正会員12,769名、賛助会員849名、名誉会員62名、計13,680名 平成26年3月31日現在

(役員)評議員;井上傳一郎、井門照雄、田邉 隆、年森恭子、本馬 毅

理 事;(理事長)田鍋 修、(常務理事)一色 光、大内由美、重見和典、竹場忠芳、藤原寛夫、三好龍二

監 事;稲田 司、梅本マス子

○H25年6/3 評議員会

・H25年1/8からH25年3/31までの事業報告及び収支計算に関する件の議案を承認

○ H25年6/27 地区代表者会・研修会

・公益財団法人としての取り組み

・研修会「子どもも大人も笑顔になれる社会に」講師 文化放送報道副部長清水克彦氏 記念トーク「家庭と学校・地域が子どもを育てる」対談(清水克彦氏・加藤邦彦氏)

○ H25年8/7・8・9 第65回日連教長野大会

(現職会員20名、退職会員28名、計48名参加)

・記念講演講師 聖学院大学全学教授 姜 尚中氏

○ H25年10/27 「えひめ教育の日」推進フェスティバル(東温市坊ちゃん劇場)

・式典、太鼓、獅子舞、吹奏楽、書道パフォーマンス、「げんない」観劇、愛媛マンダリンパイレーツ、着ぐるみ集合

○ H25年11/1 「えひめ教育の日」推進大会

・式典、記念講演(講師:大谷由里子氏)

○ H26年2/3 評議員会

・H25年度中間決算に関する件並びに平成26年度事業計画及び平成26年度収支予算に関する件の各議題を承認

・第47回教育功労者承認(5名) 各地区教育会総会で表彰

  • H26年3/8 第41回叙勲・受賞者祝賀会(春・秋の叙勲3名、高齢者叙勲35名、県教育文化賞1名、教育者文部科学大臣表彰2名、県教職員選賞8名、文部科学大臣優秀教員表彰10名)

中野道春、寺坂史子、古川一豊、村上末張、亀井譽充、濵﨑 勉、森藤義博、宇都宮哲男、青野治男、伊賀上惠、成本歳信、日野 淳、河野穐一、越智 清、山田照男、渡邊 弘、野戸司郎、大川 實、楠田一夫、宮武 宏、檜田 穣、戒田光一、藤岡一夫、池川敏朗、岡本信市、原美津雄、佐伯敬續、黒田 進、渡邊辰夫、鴻上信彦、池田熊夫、佐伯俊一、廣瀬正男、山本 馨、石川富康、黒田正幸、井伊喜澄、江戸昌宏、岡 省吾、堀内秀樹、福本純一、井上浩二、土居和博、畑中靖祥、本馬 毅、土居俊彦、清水慶子、松坂純子、清家 実、楠 俊明、大原佳彦、桐島光司、手塚 淳、藤岡君江、菅 登美、天野幸代、猪石光久、上杉美保、立花 卓

■平成24年度

  ・平成24年5月25日 第48回定期総会(評議員会)開催

(会員数 正会員13,360名名、賛助会員702名、名誉会員55名、計13,817名。H25年1/7現在)

  • H25年1/8 公益財団法人愛媛県教育会設立登記

1 評議員5名、理事7名、監事2名が就任

2 評議員;井上傳一郎、井門照雄、田邉 隆、年森恭子、本馬 毅

理 事;(理事長)田鍋 修、(常務理事)一色 光、(理事)大内由美、重見和典、竹場忠芳、藤原寛夫、三好龍二

監 事;稲田 司、梅本マス子

・H25年2/21 理事会

・第46回教育功労者承認(7名) 各地区教育会総会で表彰

・H25年3/9 評議員会

・H25年3/9 第40回叙勲・受賞者祝賀会(春・秋の叙勲7名、高齢者叙勲37名、県教育文化賞1名、教育者文部科学大臣表彰2名、県教職員選賞8名、文部科学大臣優秀教員表彰9名)

丹下賀敬,藤原征男、和田和子、阿部 晋、荒井宏子、山竹嘉治、渡部喜生、玉井忠雄、大野伊平、近藤 勲、牧野光利、沖原義光、菅 茂晴、曽根一雄、田本芳夫、槇 一郎、赤松 亨、中岡修也、小澤猪三睦、川崎敏行、芝 吉正、石田禎作、平野幸雄、楠本 隆、佐藤和正、柴田 博、鈴木一夫、清家金治郎、西田菊雄、村田喜重、越智和男、小林 清、武智繁雄、梁瀬英夫、渡邊嘉壽美、越智一衛、紀井房男、岸田俊夫、土井幹彦、德本忠司、清水恭二、久野俊夫、森 寅之、檜垣 賢一、飯尾育子、本馬 毅、松坂 純子、柳瀬康治、藤原寛夫、豊田克文、上甲和博、宮崎 悟、三好龍二、谷井紀夫、上田 敏、阿部修一、藤田千恵子、久保省一郎、越智徳郎、城戸敬幸、尾下桂子、井上千代、淺野克司、西岡香恵

■平成23年度

  • 平成23年5月25日 第47回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員13,360名、賛助会員865名、名誉会員47名、計14,272名。H24年3/31現在)

1 理事23名、監事5名、評議員70名選出

2 役員改選により、理事長 田鍋 修、副理事長 本馬 毅・三好龍二、常務理事 一色 光(以上新任)、理事 兵頭豊司、清水慶子、松田 隆、田中 務、松浦正壽、上田英二、越智眞次(以上重任)、岩本昭三、横山功大、亀井壽一、井手窪理、伊東克夫、竹場忠芳、渡澄博毅、井上浩二、谷井紀夫、沖 幸治、岡 省吾、井上傅一郎(以上新任)監事 三原まき子、清水謙三(以上重任)柳川五郎、篠原 豊、吉田健一(以上新任)の各氏を選出。

3 第45回教育功労者表彰 (9名)

・H23年8/18・19 第63回日連教茨城大会(現職会員19名、退職会員26名、計45名参加)

・記念講演:講師 JAXA筑波宇宙センター所長 川田恭裕氏

・H23年10/30 「えひめ教育の日」推進フェスティバル

式典、科学実験ショー・ヒップホップダンス・クラリネットアンサンブル・ひがしコーラス、愛媛マンダリンパイレーツ、着ぐるみ大集合、企業協賛イベント

・H23年11/1 「えひめ教育の日」推進大会

式典、記念講演(講師:三村隆男氏)

・H24年3/10 第39回叙勲・受賞者祝賀会(春・秋の叙勲10名、県政発足記念日知事表彰1名、高齢者叙勲24名、教育者文部科学大臣表彰2名、県教職員選貢8名、文部科学大臣優秀教員表彰9名)

浅川愛明、井上傅一郎、鎌田康夫、福井壽泰、星加映二、横手道明、田中康雄、土居貴美、長野シゲミ、和田不二夫、田鍋 修、岡田時晴、定成政則、武田充穂、大政清一、玉井 渡、大野 正、久保正文、近藤金三郎、矢野三弘、吉岡 務、織田吉祝、南  勉、冨吉積太郎、日野廣治、森 茂喜、河合三郎、國田弘文、久保田弘、村上輝男、内田 榮、宇都宮清馬、高橋正郎、藤田俊雄、村上光男、柳瀬康治、三好龍二、蔵田満隆、渡部 清、石丸 正、上田純子、西山 博、清水 昇、高橋 猛、大野静雄、楠橋久光、森 亮子、岡本香澄、渡部 聡、長田正昭、阪本佳子、山口正寿、上石容子、松本俊秀

■平成22年度

  • 平成22年5月25日 第46回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員13,589名、賛助会員906名、名誉会員29名、計14,524名。H23年3/31現在)

1 理事23名、監事5名、評議員70名選出

2 補充副理事長 髙橋 猛、渡部 清、補充理事 寺川英通、竹場忠芳、山内隆夫、三好龍二、兵頭豊司、松田 隆、石村拓朗、上田英二、越智員次の各氏を選出。

3 第44回教育功労者表彰 (7名)

・H22年8/18・19・20 第62回日連教愛媛大会(参加者 県外426名、県内777名、計1,203名)

記念講演:講師 元文部大臣 有馬朗人氏

・H22年10/31 「えひめ教育の日」推進フェスティバル

式典、太鼓・邦楽・獅子舞、企業協賛イベント

・H22年11/1 「えひめ教育の日」推進大会

式典、記念講演(講師:宮本延春氏)

・H23年3/12 第38回叙勲・受賞者祝賀会(春・秋の叙勲5名、高齢者叙勲25名、教育者文部科学大臣表彰2名、県教職員選賞8名、文部科学大臣優秀教員表彰9名)

大野良作、岡田武久、宮内正芳、吉住智皓、森原弘則、白石 正、那須浩一、宇都宮四郎、大野 章、高井吉雄、清家 博、千葉羊次、池上 馨、岡野勝敏、中野彰太郎、村上道男、中居茂一、毛利弘衛、石丸法明、堀内矩昭、田中俊秀、三井 前、新海英一郎、阿部淳敬、矢野友弘、川上輝幸、片上節男、上甲 昇、井出和彦、加藤哲道、髙橋 猛、渡部 清、赤松幸雄、門脇正人、堺 雅子、永井敬則、長岡和人、原  廣、日浅義輝、平野忠司、河野眞知子、飯田理恵、大北幸子、田中淑子、村上勝也、相原真紀、池田浩二、井上勢津子、加藤洋美

■平成21年度

  • 平成21年5月26日 第45回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員13,748名、賛助会員943名、名誉会員34名、計14,725名。H22年3/31現在)

1 理事23名、監事5名、評議員70名選出(本年度改選期)

2 役員改選により、理事長 中野道春、常務理事 田鍋 修、副理事長 平野忠司(以上重任)、副理事長 堺 雅子(新任)、理事 山本周三、清水慶子、城戸伸孝、堀内秀樹、高橋謙一、兵頭史彦、福本純一(以上重任)、皆見郷史、菅野邦彦、中野明彦、山竹嘉治、山下幸博、原 廣、渡部 清、鼻崎正雄、田中 務、西山 博、松浦正壽、武智修治(以上新任)、監事 横山泰茂、福島和彦、中井富貴子、三原まき子、清水謙三(以上新任)の各氏を選出。

3 第43回教育功労者表彰(7名)

・H21年8/19・20 日連教山口大会(現職会員45名、退職会員30名、計75名参加)

・H21年11/1 「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバル開催

式典、記念講演(講師 愛媛大学教授 遠藤弥重太氏)

パレード、伊予万歳・水軍太鼓・獅子舞、企業協賛イベント

・H21年11/30 新公益法人制度対策審議会を開催

・H22年3/13 第37回叙勲・受賞者祝賀会(春・秋の叙勲11名、高齢者叙勲27名、県教育文化賞1名、県政発足記念日知事表彰1名、教育者文部科学大臣表彰2名、県教職員選賞8名、文部科学大臣優秀教員表彰9名)

越智泰久、白石純士、武市 敞、中村哲也、村上伸二、飯尾育子、石丸 淳、大西 豊、河野寛一、藤原幸子、山西博規、菅  寛、森 達男、井門 等、関谷宗一、関谷満雄、土居一郎、中野 勲、松原道夫、青野 理、馬越弘通、安藤 潔、稲月 武、大西博臣、芝  弘、相原芳愛、鎌田一男、宮田信貞、菊川正巳、田和 博、近藤秀夫、田中 一、富田紫郎、井戸騏三郎、森岡俊一、越智 強、兵頭 戌、森 正、藤川典子、西原洋昂、長岡和人、堺 雅子、小田芳朗、楠橋恒雄、土居庸子、長井 強、長本俊介、二神和徳、森山哲朗、結城 明、阪本佳子、白石明範、竹内恵美子、山下敏子、横内教子、小笠原偉夫、木村勝也、清水 透、森 房愛

■平成20年度

  • 平成20年5月23日第44回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員13,973名、賛助会員960名、名誉会員33名、計14,966名。H21年3/31現在)

1 理事22名、監事5名、評議員70名選出

2 補充副理事長 二神和徳、平野忠司、補充理事 菊池篤志、水本 諭、高田展明、清水慶子、城戸伸孝、竹田法俊、福本純一の各氏を選出

3 第42回教育功労者表彰 (7名)

・H20年6/24 日連教愛媛大会推進会議

・H20年8/20・21・22 日連教東京大会(現職会員18名、退職会員22名、本部事務局4名、計44名参加)

・H20年9/9 日連教愛媛大会運営委員会

・H20年11/1 「えひめ教育の日」制定記念大会開催 式典、パレード

主催 「えひめ教育の日」推進合議 (会長 愛媛県教育会理事長 中野道春)

「えひめ教育の日」制定宣言

記念トーク 北京オリンピック代表2名(武田大作選手・佐伯美香選手)

・H21年3/14 第36回叙勲・受賞者祝賀会(春・秋の叙勲7名、高齢者叙勲21名、県教育文化賞2名、県政発足記念日知事表彰1名、教育者文部科学大臣表彰2名、県教職員選賞6名、文部科学大臣優秀教員表彰9名)

宇都宮正男、加藤通邦、河野清巳、大野久志、沖原功夫、仙波弘子、渡部平人、加藤 香、芝 直彦、矢野佳次男、村井忠雄、池田 功、林 忠一、水口義一、宮脇敏次、檜垣文明、松野 盛、泉  敏、岩村 威、塩崎薫樹、竹村忠雄、丹下武志、原喜代弘、村上恵久、石川唯二郎、吉良光義、高橋 詮、渡邊貞敏、山本アツ子、真部明雄、赤星皓一、二神和徳、長本俊介、浅野保夫、井上弘子、小田直行、高須賀康夫、山本哲也、横山完次、坂田知津江、中川祐二、有田つぼみ、瀬野美千代、尾形洋子、宇都宮基、森田功一、重松正則、小澤和樹

■平成19年度

  • 平成19年5月25日 第43回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員14,146名、賛助会員985名、名誉会員26名、計15,157名。H20年3/31現在)

1 理事22名、監事5名、評議員70名選出(本年度改選期)

2 役員改選により、理事長 中野道春、常務理事 田鍋 修(以上重任)、副理事長 一色 光、近藤純一(以上新任)、理事 井上弘子、石山總一郎、阿部 晋、木谷博修、高橋謙一、兵頭史彦、堺 雅子(以上重任)、山内邦夫、山本周三、渡部朝明、井上静彦、松永光雄、越智憲人、平野忠司、河野達司、長本俊介、芝田眞次、堀内秀樹(以上新任)、監事 岡 敏夫、手塚尚文、菅野胤子、阿部美恵子、柳垣利行(以上新任)の各氏を選出。

3 第41回教育功労者表彰(7名)

・H19年7/27 会館改造構想審議会最終答申

・H19年8/23・24 日連教香川大会(現職会員33名、退職会員23名、本部事務局3名、計59名)参加。

・H19年9/1 「設立40周年 われらの歩み」発行

・H19年11/10 「えひめ教育の日」制定推進協議会(会長 愛媛県教育会理事長 中野道春)主催「教育を考える県民フォーラム」 開催(35団体)

パネル・ディスカッション  テーマ「みんなで育むえひめの子ども」

記念講演  演題「愛の大きさ」―教育の原点一  講師 愛媛県知事 加戸守行氏

・H20年3/15 第35回叙勲・受賞者祝賀会(県教育文化賞1名、人権・同和教育推進功労者知事表彰1名、叙勲33名〔内高齢者叙勲23名〕、教育者文部科学大臣表彰2名、県教職員選賞6名、文部科学大臣優秀教員表彰9名)

川端 正、高橋謙一、大原義謙、藤田妙子、森建次郎、森 二朗、上杉 武、岡 省吾、片岡喜代見、玉井要作、安川俊二、山本宗一、土居盛男、尾藤関次、正岡多喜男、藤岡輝雄、渡邉利夫、神野義喜、内藤利男、山本 孝、浮穴政成、阿部 豊、田中利躬、畑山伊佐夫、亀井英男、松本嘉穂、尾池惠晴、矢野 清、山内文雄、塩田義彦、田中保一、野口多喜夫、松野正朋、馬場秀雄、村上義男、近藤純一、一色 光、山高吉仁、山本光博、亀岡マリ子、池田恩四郎、菊池英輔、星野宏禅、菊地博明、渡部明代、大塚満里子、堺原裕子、重松あけぼの、濱田真弓、松尾五良、山地裕司、中尾若子

■平成18年度

  • 平成18年5月25日 第42回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員14,384名、賛助会員1,007名、計15,391名。H19年3/31現在)

1 理事22名、監事5名、評議員70名選出

2 補充理事 村上伸二、伊藤慎吾、池田恩四郎、石山總一郎、阿部 晋、菊池英輔、白潟康隆、木谷博修の各氏を選出。

3 第40回教育功労者表彰(7名)

・H18年8/1 愛媛県教育会名簿(退職会員)を作成する。(H18年3月末退職者まで)

・H18年8/24・25 日連教滋賀大会(現職会員27名、退職会員23名、本部事務局3名、計53名)参加。

 ・H18年9/1 愛媛文教会館耐震補強並びに大規模改造着工

 ・H19年3/15 愛媛文教会館耐震補強並びに大規模改造竣工

・H19年3/25 愛媛県教育会設立40周年記念式典、愛媛文教会館リニューアルオープン

祝賀会  参加者 223名

記念式典  感謝状贈呈記念式典

記念講演  演題「考古学の醍醐味」  講師 前園実知雄氏

・H19年3/28 第34回叙勲・受賞者祝賀会(叙勲25名〔内高齢者叙勲17名〕、教育者文部科学大臣表彰2名、県教職員選賞6名、文部科学大臣優秀教員表彰8名)

橘 淳治、長岡芳朗、藤川典子、渡部修治、岩倉泰子、大倉可貴、武久 實、山下規夫、伊藤 深、宇都宮恭三、藤枝廣美、杉原清茂、日山克明、清家計義、矢野高宣、伊藤 納、内倉 昇、岡部典民、秦 敏博、清家桂二、田中岩雄、門田勝哉、高橋敏雄、河村正三郎、東堂義雄、田中 務、尾上眞一、池井小夜子、清水俊治、高橋篤世、藤井厚介、菊地俊樹、竹場忠芳、村上圭司、栗林敏二、兵頭和子、大高茂範、田井野淳子、谷村多喜子、村越千恵、合田哲夫

■平成17年度

  • 平成17年5月25日 第41回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数正会員14,661名、賛助会員1,058名、計15,719名。H18年3/31現在)

1 理事22名、監事5名、評議員72名選出(本年度改選期)

2 役員改選により、理事長 中野道春、副理事長 田中務・山高古仁、常務理事 田鍋修(以上新任) 理事 山下和雄、佐藤二二男、浅川|愛明、清水謙三、久野哲也、高橋謙一、兵頭史彦、堺 雅子(以上重任)、岡本圭二郎、橘 淳治、菅田 顕、西川保徳、原田正喜、近藤純一、本田耕一、井上弘子、尾上眞一、芝 英徳(以上新任)、監事 野村東生、白川秀樹、豊田眞一、二宮聖明、太田志津子(以上新任)の各氏を選出。

3 第39回教育功労者表彰(7名)

・H17年8/24・25・26 日連教長崎大会(現職会員39名  退職会員16名、本部事務局3名、計58名)参加

・H17年9/9 第1回会館改造構想審議会を開催、第2回11/29に開催、第3回12/26中間答申

・H18年3/11 第33回叙勲・受賞者祝賀会(県政発足記念日知事表彰1名,叙勲26名〔内高齢者叙勲17名〕、教育者文部科学大臣表彰2名、県職員選賞5名)

兵頭史彦、久保田公夫、齋藤益雄、諏訪秀明、森 正徳、遠藤三男、高橋通典、村上庄次郎、森 良輔、安永幾雄、菅原 功、友近 巽、坂本邦住、河村克己、大野忠直、内田好則、三好文太郎、垣内一夫、高木唯幸、宇都宮伯、吉田秋穂、兵頭修三、本田 恵、家本良雄、濱田 孝、田中宗雄、明星貞敏、浅田 淳、中城英雄、保手浜勝彦、菅野邦彦、榊田嘉津雄、森 晴光、柳垣利行

■平成16年度

  • 平成16年5月24日 第40回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員14,958名、賛助会員1,173名、計16,131名。H17年3/31現在)

1 理事23名、監事5名、評議員76名選出

2 補充副理事長 田中耕太郎、補充常務理事 中野道春、補充理事 高橋篤世、星野宏襌、亀岡マリ子、佐藤二二男、清水謙三、久野哲也、菅野邦彦の各氏を選出。常務理事 大野順廣氏退任。

3 第38回教育功労者表彰(7名)

・H16年10/28・29 日連教栃本大会(現職会員38名、退職会員20名、本部事務局3名、計61名)参加

・H17年3/12 第32回叙勲・受賞者祝賀会(県教育文化賞1名、県政発足記念日知事表彰1名、人権・同和教育推進功労者知事表彰1名、叙勲27名〔内高齢者叙勲19名〕、褒章1名、教育者文部科学大臣表彰2名、県教職員選賞6名)

白石圭二、土居卓記、三好 博、勝田 昇、直野大蔵、藤原恭慶、森次康成、清家 護、松本澄夫、森慎一郎、渡邊孝生、森 良雄、桑原農夫、柳田一男、一色邦利、渡辺盛正、山下四郎、河野穆、青野太一、高橋重雄、徳田 稔、丹 益一、高左 潔、中須賀正、中井利明、内山 直、高木要海、中村正俊、三浦守之助、村上武仁、菊池幹彦、田中耕太郎、松永峰一、古川一豊、寺澤房和、小池ムツ美、寺坂史子、上田 弘、田鍋 修

■平成15年度

  • 平成15年5月26日 第39回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員15,198名、賛助会員1,191名、計16,389名。H16年3/31現在)

1 理事23名、監事5名、評議員76名選出(本年度改選期)

2 役員改選により、理事長 真部明雄、副理事長 田鍋 修(以上重任)、副理事長 松永峰一、常務理事 大野順廣(以上新任)、理事 土居茂男、寺坂史子、金房武寛、松原幸一、松木ヒサ子、高橋謙一、兵頭史彦(以上重任)、理事 宮﨑 弘、上野斡一、宇都宮利久、山下和雄、山本秀行、山高吉仁、上田 弘、浅川愛明、保手浜勝彦、岡本純輝、徳野俊文、堺 雅子(以上新任)、監事 河村敏和、矢野庄志、森岡春夫、谷川忠孝、酒井虎義(以上新任)の各氏を選任。顧問 大野 憲氏退任。

3 第37回教育功労者表彰(7名)

・H15年10/29・30・31 日連教富山大会(現職会員37名、退職会員19名、本部事務局3名、計59名)参加。

・H16年3/13 第31回叙勲・受賞者祝賀会(叙勲11名〔内高齢者叙勲3名〕、教育者文部科学大臣表彰2名、県教職員選賞6名)

薬師神耕一、井上 剛、加藤忠義、真部史朗、酒井弘子、山本弘子、真部明雄、田内逸信、原田松利、渡部 登、岡田邦一、兵頭竜郎、阿部克彦、渡部喜生、金本房夫、荒井宏子、阿部 晋、山竹嘉治、増池武雄

■平成14年度

  • 平成14年5月29日 第38回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員15,280名、賛助会員1,224名、計16,504名。H15年3/31現在)

1 理事23名、監事5名、評議員76名選出

2 補充副理事長 田鍋 修、補充理事 和田定雄、日多正州、荒井宏子、阿部 晋、寺坂史子、金房武寛、金本房夫、藤原利親、一色 光の各氏を選出。

3 第36回教育功労者表彰(7名)

・H14年10/30・31 日連教桐生大会(現職会員50名、退職会員4名、本部事務局3名、計57名)参加。

・H15年3/22 第30回叙勲・受賞者祝賀会(県教育文化賞1名、県政発足記念日知事表彰1名、叙勲29名〔内高齢者叙勲20名〕、教育者文部科学大臣表彰2名、県教職員選賞5名)

河野 博、上甲正志、藤田孝俊、河野千年世、河野 煕、近藤百子、和田登代子、伊東禎一、近藤三太、滝澤 滉、水野マスミ、喜多川辰雄、清水 實、村上勝利、岸田正道、丸山好徳、豊島 勝、横田雅之、阿部秀雄、井上圓吉、玉井寅雄、野井良平、長野光雄、神尾光慶、田縁喜平、加藤正義、千葉孝利、井手英明、小池幸雄、近藤壽恵、長野 清、中野道春、明神崇彦、丹下賀敬、田中康雄、藤原征男、長野シゲミ、和田不二夫

・H14年6月末で、結婚相談事業を廃止

■平成13年度

  • 平成13年5月28日 第37回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員15,406名、賛助会員1,241名、計16,647名。H14年3/31現在)

1 理事23名、監事5名、評議員76名(本年度改選期)

2 役員改選により、理事長真部明雄(重任)、副理事長 橋田雄二(新任)、副理事長 中野道春、常務理事 長岡芳朗(以上重任)、理事 田中康雄、野平弘箕、和田和子、伊東克夫、片岡喜代見、橋本正人、松原幸一、田鍋 修(以上重任)、理事伊東禎一、長橋 正、土居茂男、三瀬博三郎、五百本教男、長野シゲミ、和田不二夫、明賀壽雄、松木ヒサ子、高橋謙一、兵頭史彦(以上新任)、監事 和田定雄、中井 清、大西信也、宮本 皋、上村澄子(以上新任)の各氏を選出。顧問に大野憲氏(重任)を委嘱。

3 第35回教育功労者表彰(7名)

・H13年10/24・25・26 日連教徳島大会(現職会員44名、退職会員29名、本部事務局4名、計77名)参加。

・H14年3/23 第29回叙勲・受賞者祝賀会(県政発足記念日知事表彰1名、叙勲29名〔内高齢者叙勲20名〕、教育者表彰〔文部科学大臣〕2名、県教職員選賞6名)

川端 正、小田慶孝、足立桂輔、田名後敬、藤田利計、渡部伸次、越智 仁、藤原正明、古谷博康、山野芳幸、首藤源六郎、渡部栄吉、渡部朋和、長久一久、越智鹿雄、船田政興、神野忠利、長井員高、八木 優、高須賀茂、兵頭慎太郎、三好修一、岸田武治、住田幸正、金橋通朝、青木一男、田中知義、牧田 豊、山田 哲、渡辺雄登三、橋田雄二、和田和子、横手道明、森原弘則、土居貴美、井上傅一郎、星加映二、鎌田康夫

・本年度末で、医療互助制度を廃止。

・会館改築構想審議会を開催(3回)

・H14年4/1 愛媛県教育会事務局機構改組 4部門6部制

■平成12年度

  • 平成12年5月24日 第36回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員15,611名、賛助会員1,262名、計16,873名。H13年3/31現在)

1 理事23名、監事5名、評識員76名選出

2 補充副理事長 浅川愛明、補充理事 鎌田康夫、田中康雄、野平弘箕、伊東克夫、片岡喜代見、福井壽泰、橋本正人、松原幸一、神崎克彦、田鍋 修の各氏を選出。

3 第34回教育功労者表彰(7名)

・H12年10/19・20・21 日連教長野大会(現職会員39名、退職会員33名、本部事務局4名、計76名)参加。

・H13年3/24 第28回叙勲・受賞者祝賀会(県政発足記念日知事表彰2名、県教育文化賞1名、叙勲38名、教育者表彰2名、県教職員選賞6名)

渡邉百恵、濱田定雄、高橋初美、稲葉茂義、坂本平助、平井亀雄、水口 汎、河合泰正、阿部吉利、伊賀上美智子、谷本敏秋、山本重行、大森尚敏、藤井明雄、小河 正、越智敏見、寺尾健三郎、渡辺文男、金崎久男、土居則正、久保清澄、赤坂繁樹、伊藤武雄、堀田茂芳、伊川幸夫、上甲善道、門多正志、都谷文雄、高田武徳、井出 弘、済川善四郎、藤江国光、伏見愛夫、河野睦郎、高須繁光、高橋重政、池田三幸、原 和忠、西川茂行、伊藤福繁、二宮雅康、浅川愛明、福井壽泰、大西 豊、吉住智皓、飯尾育子、葛原章三、河野寛一、大野良作

■平成11年度

  • 平成11年5月25日 第35回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員15,892名、賛助会員1,276名、計17,168名。H12年3/31現在)

1 理事23名、監事5名、評議員76名選出(本年度改選期)

2 役員改選により、理事長 真部明雄、副理事長 岡田武久(以上新任)、副理事長 中野道春(重任)、常務理事 長岡芳朗(新任)、理事 河野寛一、和田和子、二宮祥充、村上庄次郎、永野孝明、東 徹一、白石美子、公原義夫、森山賢二、横手道明(以上重任)、理事 廣田計邑、平野孝明、水口 汎、山内善行、上甲 利、宮下恒昭、皆川悦紀、葛原章三、白木真文(以上新任)、監事 石村 昭、進藤健二郎、中矢眞弓、山本タニヨ、林 幸男(以上新任)の各氏を選出。顧問に大野 憲(新任)氏を委嘱。

3 第33回教育功労者表彰(7名)

・H11年10/20・21・22 日連教茨城大会(現職会員42名、退職会員29名、本部事務局5名、計76名)参加。

・H12年1/22 第27回叙勲・受賞者祝賀会(叙勲27名、教育者表彰2名、県教職員選賞6名)

稲積徇熹、近藤 求、柴中雪子、田中 悌、牟田米生、高橋謙一、越智正義、神野妙路、三好 博、山本健作、清水 邁、武智憲三、榊原茂利雄、小林一久、吉井時雄、岩田一郎、矢野 貞、岡原文雄、岡本誉冨、楠野政光、大西綱男、矢野幸四郎、大野政友、伊藤繁一、曽我部要、西蔭俊雄、中須賀修三、岡田武久、宮内正芳、越智泰久、中村哲也、石丸 淳、大野久志、山西博視、藤原幸子

■平成10年度

  • 平成10年5月26日 第34回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員16,235名、賛助会員1,310名、計17,545名。H10年3/31現在)

1 理事23名、監事5名、評議員76名選出

2 補充副理事長 村上伸二氏、中野道春氏、補充理事 川上 章、河野寛一、和田和子、二宮祥充、大野久志、田中利行、永野孝明、高木敏雄、尾崎昭夫の各氏を選出。

3 第32回教育功労者表彰(7名)

・H10年10/21・22・23 第50回記念日連教愛媛大会開催(参加者1,300名)県内816名、県外484名

・H11年1/23 第26回叙勲・受賞者祝賀会、教育文化賞1名、叙勲32名、教育者表彰3名、県教職員選賞6名)

武田倭文子、上甲 利、長岡冨士子、堀本宣男、村上忠彦、二宮 一、高木敏雄、玉井 思、中野武夫、兵頭多十郎、森 善吾、吉本 博、是沢基継、赤岡重喜、竹内智夫、加藤一弥、森岡正雄、松本要一、上西只市、木原英義、中村幸雄、赤瀬倉太郎、今西寛一、乗松良人、垂水一雄、柳瀬勇吉、河野 貫、田中 猛、小椋伊十郎、堀井恭弌、大西忠義、池上八重蔵、木田義行、大石佐和子、村上伸二、武市 敞、宇都宮正男、沖原功夫、渡部平人、河野清已、坂本健二、仙波弘子

・H11年3/26 日連教愛媛大会推進協議会・運営委員会等合同会議

・H11年5/22 第26回退職者感謝慰労会(今回で廃止)

■平成9年度

  • 平成9年5月26日 第33回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員16,361名、賛助会員1,326名、計17,687名。H9年3/31現在)

1 理事23名、監事5名、評議員76名を選出(本年度改選期)

2 役員改選により、理事長 大野 憲、副理事長 加藤通邦、片岡喜代見、常務理事 真部明雄、理事 金澤俊雄、野中 健、公原義夫、森山賢二(以上重任)、理事 熊本光榮、玉井 思、上甲計介、梅林正義、和田清身、中野道春、河野郁太、仙波弘子、藤原幸子、村上庄次郎、村上伸二、東  徹、山崎道子、白石美子、横手道明(以上新任)、監事 合田義輝、濱田紘和、高岡 猛、大塚武夫、松家 裕(以上新任)顧問に河野 博(重任)を委嘱。

3 第31回教育功労者表彰(6名)

・H9年10/17・18 日連教山口大会(現職会員50名、退職会員29名、本部14名、計93名)参加。

・H10年1/31 第25回叙勲・受賞者祝賀会開催(教育文化賞1名、県政発足記念日知事表彰1名、叙勲25名、教育者表彰〈文部大臣〉2名、県教職員選賞6名)

武村澄子、大野 章、猪川重徳、加地義夫、久保田仁郎、武田倭文子、上甲計介、井伊磯子、曽我部徹也、高田義馬、山内秀敏、渡部豊重、今村鶴吉、尾崎俊男、土居敬治、伊藤皆一、古谷治郎、村上竹夫、和田盛重、大津 馨、五貫重亀、武田義夫、富田通夫、後藤利夫、岡田信秋、小笠原広見、田坂行保、片岡喜代見、加藤通邦、安川俊二、森健次郎、白石純士、上杉 武、玉井要作、藤田妙子、

・H10年3/19 日連教愛媛大会推進協議会・運営委員会合同会議開催

・H10年5/23 退職者感謝慰労会

■平成8年度

  • 平成8年5月24日 第32回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数征会員16,464名、賛助会員1,346名、計17,770名。H8年3/31現在)

1 理事23名、監事5名、評議員75名を選出

2 補充副理事長 加藤通邦氏、補充理事 藤野卓郎、藤田妙子、阿部博文、森 二朗、野中 健、菅田 顕の各氏を選出。

3 第30回教育功労者表彰(7名)

・H8年6/7 教育会構成団体代表者会

・H8年10/24・25日 日連教東京大会(現職会員36名、退職会員25名、事務局6名〈内愛教研2名〉、計67名)

・H8年11/9 創立30周年記念中央大会 参加者500名。

1 記念式典  感謝状贈呈

2 記念講演  演題「秀吉と伊予」講師 大石慎三郎氏

3 祝  宴

・H9年1/18 第24回叙勲・受賞者祝賀会開催(叙勲19名、教育者表彰〈文部大臣〉3名、愛媛県教職員選賞6名、計28名)  (本年度から教職員選賞受賞者を招待することとした)

森山賢二、西原 剛、篠原真佐子、綿岡 浩、菊地泰博、山本正弘、大森利敬、竹宮延一、野沢富夫、津森尚一、黒田 勉、世良 孟、篠崎栄男、松本 榮、宇都宮義秋、中田義則、林 義一、藤本重男、森 二朗、山本宗一、毛利稔宏、大倉可貴、武久 實、橘 淳治、岩倉泰子、渡部修治、山下規夫

・H9年4/30 教育会構成団体代表者会・日本連合教育会研究大会愛媛大会推進協議会開催

・H9年5/1 創立30周年「我等のあゆみ」発行

・H9年5/19 退職者感謝慰労会

■平成7年度

  • 平成7年5月25日 第31回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員16,462名、賛助会員1,377名、計17,839名。H7年3/31現在)

1 理事24名、監事5名、評議員76名を選出(本年度改選期)

2 役員改選により理事長 大野 憲、副理事長 長岡芳朗、片岡喜代見、常務理事 真部明雄(以上重任)、理事 大野 章、松永光雄、赤坂 章、加藤律夫、宮内彰廉、清水利康、久保田ユズル、山本英作(以上重任)、紀井房男、西原 剛、滝野春樹、金澤俊雄、越智 久、渡部良温、岩倉泰子、大原義謙、公原義夫、越智正三、森山賢二、宇都宮正男(以上新任)、監事 岡部恭三、本宮敏治、坪内 寛、一色吉三、白砂文男(以上新任)を選出。顧問に川上数視、吉金四郎、河野 博(以上重任)を委嘱。

3 第29回教育功労者表彰(7名)

4 愛媛文教会館改築基金拠出実施要項承認

・H7年6/19 愛媛文教会館の愛称「エスポワール」と決定。

・H7年10/26・27 日連教堺大会参加(現職会員46名、退職会員33名、事務局5名〈内愛教研1名〉、計84名)

・H7年12/2 文化講演会(松山市)[21世紀は地方の出番]講師 田中有男氏

・H8年1/20 第23回叙勲・受賞者祝賀会開催(叙勲24名、教育者表彰〈文部大臣〉2名、愛媛県教育文化賞1名、計27名)

稲荷善一、宇治勝久、河野正夫、新田道雄、入岡栄幸、定岡寿美香、蝶野利恵雄、新山恒利、客野義寛、仙波太弥雄、二宮玄三郎、長野義晃、曽我部徳次、滝沢唯雄、石川 満、越智秋之新、阿部光明、須之内勝重、藤原武雄、田中明良、石倉毎夫、宮元数美、丸尾文省、渡邊 昇、長岡芳朗、大原義謙、篠原晶栄の各氏。

・H8年1/20 理事会  昨年10月に続き、医療互助給付率の変更。

・平成8年5月10日  第23回退職者感謝慰労会開催(76名参加)

・H8年5月~H9年2月  創立30周年記念支部大会開催(21支部)

平成8年5月21日  前庭改修工事完了

■平成6年度

  • 平成6年5月24日 第30回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員16,477名、賛助会員1,381名、計17,858名。H6年3/31現在)

1 理事21名、監事5名、評議員75名を選出

2 補充副理事長に長岡芳朗、常務理事に真部明雄、補充理事に近藤秀夫、玉井 思、大野 章、山内善行、森 良輔、宮崎 弘、松永光雄、藤川典子、赤坂 章、加藤律夫、三好 優、宮内彰廉、清水利康の各氏を選出。

3 第28回教育功労者表彰(7名)

・H6年7/17 「会館改築基金拠出推進委員会」を設置し、啓発活動について審議(計2回開催)

・H6年10/28・29日 日連教高松大会参加。(現職会員48名、内愛教研より28名、退職者46名、事務局4名、計98名)

・H6年11/5 文化講演会(今治市)「中国神話の一齣」講師 御手洗勝氏

・H6年11/19 文化講演会(八幡浜市)「和歌によまれた子供の姿と子供観」講師 稲田利徳氏

・H7年1/28 第22回叙勲・受賞者祝賀会開催(叙勲21名、内高齢者叙勲14名、教育者表彰〈文部大臣〉2名、計23名)

石見ヨネ子、保水 博、岡田重則、藤原 武、吉田彬彦、手塚吉造、兵頭 寛、大堀隆俊、曽我部恒雄、野本忠和、脇只治郎、須之内秀忠、宇野寅夫、佐川通義、河野驤三郎、宮田伍一、大城光重、井上善太郎、二宮寅一、中平周三郎、西内清己、森 良輔、村上庄次郎の各氏。

・H7年1/30 阪神大震災(1月17日)被災者救助金30万円、2月末には計4,138,847円を送付。

・H7年3/28 理事会  愛媛文教会館改築基金拠出実施要項承認

・H7年5/11 第22回退職者感謝慰労会開催(86名参加)

■平成5年度

  • 平成5年5月25日 第29回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員16,401名、賛助会員1,395名、計17,796名。H5年3/31現在)

1 理事21名、監事5名、評議員75名を選出(本年度改選期)

2 役員改選により理事長 大野 憲、副理事 森慎一郎、片岡喜代見(以上新任)、常務理事 岡田定雄(重任)、理事 近藤秀夫、玉井 思、大野 章、山内善行、長橋 正、森 良輔、高橋保則、池田重雄、長岡芳朗、兵頭 登(以上新任)、山本英作、伊井光保、渡部 清、立花 磐、久保田ユズル、崎本定静、大倉可貴(以上重任)、監事 齋藤益雄、重松利一、三好富士夫、横田照夫、坂 和夫(以上新任)を選出。顧問に川上数視、吉金四郎(重任)、河野 博(新任)を委嘱。

3 第27回教育功労者表彰(8名、内団体1)

・H5年7/5 「会館改築準備特別委員会」を設置し、「会館改築推進計画の具体策」について審議(計3回開催)

・H5年9/1 「愛媛文教月報」8・9月号を合併号として発行することとする。

・H5年10/29・30 日連教滋賀大会参加。(現職39名、内、愛教研より17名、退職者27名、事務局4名、計70名)

・H5年11/8 H6年度より療養補助金の給付制限を8割給付、移行納付金を5%増額することを決定。

・H5年11/20 文化講演会(中予・松山市)「出会いは感動」講師 竹本 孝氏

・H5年12/17 「会館改築構想研究委員会」を設置し、「会館改築構想の具体案」について審議(計2回開催)

・H5年12/20 「会館改築構想研究委員会」答申  ―会館改築推進計画の具体策について―

・H6年1/22 第21回叙勲・受賞者祝賀会開催。(叙勲19名、内高齢者叙勲8名、教育者表彰〈文部大臣〉3名、愛媛県教育文化賞1名、計23名)

飛田吉一、勝田利雄、黒川文江、河野 博、芝 寅一、村上権一、川端 修、合田俊彰、大野 憲、永易繁子、渡辺久夫、村上保男、沼田 明、井桜政勇、藤田 登、平澤政時、妻鳥通教、宮武義男、黒川仲治郎、森慎一郎、森 正徳、坂本平助、高村節子の各氏。

・H6年3/10 「会館改築構想研究委員会」答申  ―会館改築推進計画の具体案について―

・H6年3/29 「結婚相談事業規程」の一部を改正(H6年度より申込者の負担金を有料とする。)

・H6年5/12 第21回退職者感謝慰労会開催(83名参加)

■平成4年度

  • 平成4年5月26日  第28回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員16,298名、賛助会員1,335名、計17,633名。H4年3/31現在)

1 補充副理事長に直野大蔵氏を、補充理事に森次康成、片岡喜代見、渡部 清、森岡 敏、立花 磐、竹井史一の各氏を選出。

2 第26回教育功労者表彰(8名)

・H4年6月~8月 文教会館の外壁補修工事ならびに塗装、食堂雨漏り補修工事等施行。

・H4年7/13 第1回「学校週5日制研究委員会」を開催。学校週5日制に関する研究と教育会としての対応について協議。

・H4年10/21 「第8次審議会」答申。(将来を見通した会館維持の方策について)

・H4年10/23・24 日連教長崎大会参加(現職46名、内、愛教研より16名、退職者30名、計76名)

・H4年10/21 文化講演会 新居浜市で開催(「物づくり人づくり」、講師 田坂気澄氏)

・H4年12/19 文化講演会 喜多郡内子町で開催(「生徒指導と体育」―講師 中村 章氏)

・H5年1/23「会館改築準備特別委員会」の設置を決定(会館改築推進計画の具体策について諮問)

・H5年1/23 第23回叙勲・受賞者祝賀会開催(叙勲21名、内、高齢者叙勲12名、文部大臣表彰4名)

奥田和久、楠橋猪之助、篠原晶栄、安永真敏、近田宣秋、公原義夫、末光 博、武村澄子、本宮森一、東伊衛門、河上立雄、正司 薫、城戸 隆、井上 坤、近藤保雄、近藤晃夫、土居計一、櫛部顕次郎、西山之高、舛田武雄、越智勝美、直野大蔵、藤原恭慶、真部明雄、山本弘子の各氏。

・H15年5/21 第20回退職者感謝慰労会開催(113名参加)

■平成3年度

  • 平成3年5月24日 第27回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員16,020名、賛助会員1,309名、計17,329名。H3年3/31現在)

1 理事21名、監事5名、評議員75名を選出(本年度改選期)

2 役員改正により、理事長 河野 博、副理事長 井上 剛(以上重任)、副理事長 真部明雄、常務理事 岡田定雄(以上新任)、理事 新見賢雄、高橋万寿男、大野 憲、大森和夫、加藤恒鹿、山橋俊一、藤原恭慶、深田武彦、久保田ユズル、大倉可貴(以上新任)、山本英作、直野大蔵、岡 省吾、田村幸男、伊井光保、大上高明、崎本定静(以上重任)、監事 長井敏昭、廣川壽郎、光永泰啓、田村ヤエ子、杉本賢市(以上新任)を選出。顧問に川上数視、吉金四郎(重任)を委嘱。

3 第25回教育功労者表彰

・H3年8/20 「第8次審議会」を設置し、「将来を見通した会館維持の方策」について審議(10/4・2/24 計3回開催)

・H3年10/4 雲仙岳噴火災害見舞い募金2,581,203円を日連教を通じて長崎県教育会へ送る。

・H3年10/25・26 日本連合教育会研究大会宇都宮大会参加(現職30名、OB33名、計63名参加)

・H3年12/7 文化講演会(中予「テレビニュースの舞台裏」講師 中谷一夫氏)を開催。

・H4年1/18 第19回叙勲・受賞者祝賀会開催(叙勲10名、文部大臣表彰3名)

大森和夫、合田 清、芝 一雄、高村節子、玉井通孝、藤原建樹、松本 健、池内時義、山崎紋三郎、大塚佐一、峯本高義、井上 剛、薬師神耕一の各氏。

・H4年5/12 第19回退職者感謝慰労会開催(146名参加)

■平成2年度

  • 平成2年5月24日 第26回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員15,782名、賛助会員1,327名、計17,109名。H2年3/31現在)

1 補充副理事長にそれぞれ山野芳幸、井上 剛の両氏を、補充理事に宮内 清、三瀬博三郎、田村幸男、岡 省吾、伊井光保、川端 正、大上高明、月原亟人の各氏を選出。

2 第24回教育功労賞表彰

・H2年10/19・20 日本連合教育会富山大会参加(現職30名、OB31名、計61名参加)

・H2年11/1 愛媛県教育会会員名簿(退職会員)を刊行する。(平成2年3月末退職者まで)

・H2年11/24 文化講演会(南予・護国神社、森田 進氏講演)開催

・H2年12/1 文化講演会(今治・市民会館、篠崎克己氏講演)開催

・H3年1/26 第18回叙勲・受賞者祝賀会開催(叙勲13名、文部大臣表彰3名、愛媛県教育文化賞1名、計17名)

石川 直、曽我部謙長、三好喜一、由井大助、宮川貞雄、矢野 章、大野利喜太、片野公宏、松田 茂、渡邊幸三郎、生野穂積、白石延雄、永木 良、山野芳幸、芝 寅一、米渾フサノの各氏。

・H3年2/23 第6回出版文化賞受賞記念祝賀会を大ホール錦の間で開催。

・H3年5/10 第18回退職者感謝慰労会開催

■平成元年度

  • 平成元年5月25日 第25回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員15,475名、賛助会員1,329名、計16,804名。平成元年3/31現在)

1 理事21名、監事5名、評議員75名を選出(本年度改選期)

2 役員改正により、理事長 河野 博、副理事長 宇都宮定吉、山本健作(以上重任)、常務理事 江戸昌宏(新任)、理事 藤原 武、片野公宏、稲荷善一、山本政雄、金村義郎、直野大蔵、新居田久(以上新任)、山本英作、神野妙路、井上 剛、藤岡幸雄、和田中興、三好富士夫、池内イワノ、崎本定静、白石圭二(以上重任)を選出。顧問に川上数視(新任)、吉金四郎氏を委嘱。

3 第23回教育功労者表彰

4 大ホール改装完成記念祝賀会行事を同日開催

・平成元年9/28・29 全教互直営施設研究会。県外より64名参加。

・平成元年10/27・28 日本連合教育会徳島大会参加(現職29名、OB34名、計63名参加)

・平成元年6/23 理事会においてシンボルマーク承認、教育会旗作成、支部にも配布。

・平成元年11/25 文化講演会、中予(ヨーロッパ見だまま一深谷慶二氏)文教会館で開催。

・H2年1/20 第17回叙勲・受賞者祝賀会開催(叙勲8名、大臣表彰2名、計10名)

菅 内實、横田 等、福島正利、松田信男、高橋将夫、北村 尚、玉井太郎、山本英作、金村義郎、宇都宮定吉の各氏。

・H2年5/10 第17回退職者感謝慰労会開催。

■昭和63年度

  • 昭和63年5月25日 第24回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員15,302名、賛助会員1,279名、計16,581名。S63年3/31現在)

1 補充副理事長にそれぞれ宇都宮定吉、山本健作の両氏を、補充理事に正月重利、神野妙路、真部明雄、藤岡幸雄、和田中興、三好富士夫の各氏を選出。

2 第22回教育功労者表彰

・S63年10/14・15 日本連合教育会諏訪大会参加(現職31名、OB 31名、計62名)

・S63年12/3 文化講演会(喜田重行氏、宇和町)開催。

・S64年1/7 昭和天皇崩御

・新元号「平成」改元。(1月8日より)

・平成元年1/14 第16回叙勲・受賞記念の会開催(13名)

渡部 徹、武田綾三郎、竹田正夫、明比 學、坂井正一、真鍋 譲、阿部勝哉、熊本光榮、玉井良男、増田雅誉、高橋謙一、稲積徇熹、高橋 脩の各氏。

・平成元年2/20 愛媛文教会館大ホール改装完成、多目的ホール「錦の間」と命名する。

・平成元年2/22 文化講演会(鎌田昌平氏、新居浜市)開催。

・平成元年4/1 痴ほう介護保険新設

・平成元年5/9 第16回退職者感謝慰労会

■昭和62年度

  • 昭和62年5月27日 第23回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員15,112名、賛助会員1,230名、計16,342名。S62年3/31現在)

1 理事21名、監事5名、評議員75名を選出(本年度改選期)

2 役員改選により理事長に河野博氏(新任)、副理事長に上甲計介氏(重任)、笹田厚美氏(新任)、常務理事に南勉氏(新任)を選出、顧問に吉金四郎氏(新任)を委嘱。

3 第21回教育功労者表彰。

・S62年7/11 第1回特別委員会発足(第2回9/18、第3回12/7)

・S62年10/16・17 日連教茨城大会参加(現職31名、OB27名、計58名)

・S62年12/12 文化講演会(大山澄太氏、松山市)開催。

・S62年12/20 特別委員会答申(本部機構の見直しと会館維持安定策)

・S62年1/8 教育会積立年金制度関係報告書を県教委総務厚生課へ提出(S63年度発足予定)

・S63年1/23 第15回叙勲者・受賞者祝賀会開催(13名)

菊池 満、坂本 操、松岡 進、吉金四郎、岸田武治、崎本定静、武田権一、武智 優、越智一雄、西村廣海、小林正朗、上甲計介、一色 要の各氏。

・S63年4/1 愛媛県教育会事務局機構改組4部門9部発足

・S63年4/1 積立年金制度発足

・S63年5/10 第15回退職者感謝慰労会

■昭和61年度

  • 昭和61年5月28日 第22回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員15,112名、賛助会員1,230名、計16,342名。S62年3/31現在)

1 補充理事 堀本宣男、岡田明秀、木村 厚、牟田米生、稲田賓留、須山修光、白石宇之助の各氏を選出。

2 第20回教育功労者表彰

・S61年10/31・11/1 日本連合教育会愛媛大会開催(参加者1,283名、その他オブザーバー多数)

・S61年11/10 琉球舞踊公演会開催(参加者650名)

・S61年11/26 結成20周年記念中央大会開催(参加者136名、感謝状贈呈者14名、なお、各支部大会、記念誌の発行等がなされた。)

・S61年12/20 第7次審議会答申(会館の維持安定策)

・S62年1/24 第14回叙勲者・受賞者祝賀会開催(10名)

岡田好春、小林清春、清水澄夫、谷川光雄、冨永 徹、松浦藤市、宇都宮利行、中田三市、堀本宣男、猪川重徳の各氏。

・S62年5/8 第14回退職者感謝慰労会

・S62年5/20「結成20年―われらのあゆみ―」発行

■昭和60年度

  • 昭和60年5月28日 第21回定期総会(評議員会)開催 
  • (会員数 正会員14,931名、賛助会員1,117名、計16,048名。昭和61年3月31日現在)

1 理事21名、監事5名、評議員75名を選出(本年度改選期)

2 役員改選により理事長に吉金四郎氏(重任)、副理事長に上甲計介氏(重任)、上原勲氏(新任)、常務理事に河野博氏(重任)、顧問に川上数視氏(重任)を選出

3 第19回教育功労者表彰

・S60年6/22 日本連合教育会愛媛大会準備委員会開催

・S60年10/31・11/1 日連教宇都宮大会参加(現職30名、OB34名、計64名)

・S60年12/6 第7次審議会(会館の維持安定策)第1回開催

・S60年12/14 文化講演会(岸田元美氏―八幡浜市)開催

・S61年2/15    〃   (矢野寿男氏―大西町)開催

・S61年1/25 第13回叙勲者・受賞者祝賀会開催(11名)

大川咲一郎、加洲幸吉、寺田 茂、城崎 秀、越智政夫、菅  優、楠本滋幸、長岡 進、横内 穂、曽我部徹也、狩野喜三郎の各氏。

・S61年4/24 第1回結婚相談委員会開催(機構改革、委員会の隔月開催)

・S61年5/8 第13回退職者感謝慰労会

■昭和59年度

  •  昭和59年5月28日 第20回定期総会(評議員会)関催
  • (会員数 正会員14,706名、賛助会員1,174名、合計15,880名。S60年3/31現在)

補充副理事長 新山恒利氏、補充理事 高橋丈人、廣田正定の各氏を選出。

・S59年6/19 「寄附行為」一部変更(入会金1,000円を2,000円に、会費500円を1,200円に改め)監督官庁の認可を受ける。

・S59年10/12 第1回愛媛の教育を語る会開催。

・S59年10/13 文化講演会(小田貞夫氏一宇和島)開催

・S59年12/6    〃  (尾関宗園氏一新居浜)開催

・S59年10/18・19 日連教山口大会参加(現職30名、OB26名、計56名)

・S59年10/26 健康保険法の改正に伴う給付等の改善について理事会で承認する。

・S60年1/26 第12回叙勲者・受賞者祝賀会開催(10名)

安藤道夫、石井武司、仙波 勉、近藤福太郎、曽我静男、石崎一郎、関谷勝良、新山恒利、西原 剛、森川繁子の各氏

・S60年5/8  第12回退職者感謝慰労会

■昭和58年度

  • 昭和58年5月25日 第19回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数14,493名、賛助会員1,115名、合計15,608名。S59年3/31現在)

1 理事21名、監事5名、評議員80名を選出(本年度改選期)

2 役員改選により理事長に吉金四郎氏(重任)、副理事長に藤岡英夫氏(重任)、上甲計介氏(新任)、常務理事に河野博氏(新任)、顧問に川上数視氏(重任)を選出。

・S58年6/17・18 教育会役員合同協議会開催、教育会活動に対する認識を深める。

・S58年7/25 第6次審議会第2年度開催(第2回9月、第3回11月、答申12月)第3問 編集出版事業の拡充策、第4問 福利厚生事業の充実安定策、第5問 教育関係団体との連携・補充策の審議

・S58年10/1 俳句募集の上に、短歌・川柳の募集を加える。

・S58年10/4・5 日連教高松大会参加(現職32名、OB33名、計65名)

・S58年10/15 文化講演会(沈 寿官氏)文教会館で開催。

・S58年1/28 第11回叙勲者・受賞者祝賀会開催(10名)

青野 徹、玉生森資、脇水熊義、玉岡乾三郎、上甲材一、仙波頼薫、田中琢磨、米田兼光、藤岡英夫、高月謙一の各氏

・S59年5/8 第18回教育功労者表彰式、第11回退職者感謝慰労会開催。

■昭和57年度

  • 昭和57年5月26日 第18回定期総会(評議員会)開催
  • (会員数 正会員14,234名、賛助会員1,007名、計15,241名)

補充副理事長 藤岡英夫氏、補充理事 門屋 擴、河野正夫、新田道雄、上甲計介、松田 修、江戸昌宏、正月重利、久米知典の各氏を選出。

・S57年7/29 第6次審議会開催(第2回9月、第3回11月、答申12月)第1諮問―期待される教育会像、第2諮問―文教会館運営の改善策、第3諮問―文化活動の改善策について審議

・S57年10/1 今年より俳句大会は投句のみによる選句を行い、集会を廃止する。入選句は月報紙上に発表することにした。

・S57年10/30・31 日連教全国大会が滋賀県長浜市において開催され、本県より現職30名、OB22名、計52名が参加。

・S57年12月~1月 消防法による防災の立場から、従来のジュータンを防災ジュータンに取り換え工事を行う。(1Fロビー、階段、2Fロビー、廊下及び階段、3Fロビー及び廊下、階段)

・S58年1/24 第10回叙勲者・受賞者祝賀会開催(10名)

稲垣 茂、加地次郎、黒田英雄、井手千賀美、一色 要、佐伯道明、秋山義雄、二宮喜志夫、蝶野利恵雄、村上輝男の各氏

・S58年2/7 文教会館建設10周年記念式典及び祝賀会開催(120名参加)

(来賓)知事、県議長、県教育長、県議、市長、市教育長、日教連委員長

(招待)元建設正副委員長、関係業者(参加者)各教育関係団体長、理事、監事、支部長外

・S58年5/4 第17回教育功労者表彰式、第10回退職者感謝慰労会開催

■昭和56年度

  • 昭和56年5月22日 第17回定期総会(評議員会)開催
  • (正会員13,814名、賛助会員931名、計14,745名)

(1)理事21名、監事5名、評議員77名選出(本年度改選期)

(2)役員改選により理事長 吉金四郎氏、副理事長 大野憲氏、玉川守正氏、常務理事 大野利喜太氏、顧問 川上数視氏を選出。

・S56年6月/12・13 教育会役員合同協議会を1泊2日の日程で開催、教育会の事業及び会運営について意見交換を氏共通理解を深めた。

・S56年7月 本年より囲碁大会は、各支部毎に実施に変更。

・S56年10/30・31 日連教全国大会が長崎市において開催され、本県より現職30名、OB20名、計50名が参加し、各分科会で活躍した。

・S57年1/27 第9回受賞者受賞者祝賀会開催(11名)

大西文夫、秋山謙一、高橋正成、加藤富枝、井上巻太、相原正雄、広瀬守雄、北橋吉郎、西川益夫、阿部健一、菅 功材の各氏

・S57年3/15 文教会館4階竹、3階松の間の改装工事完成。

・S57年5/4 第16回教育功労者表彰並びに第9回退職者感謝慰労会開催。

■昭和55年度

  • 昭和55年5月29日 第16回通常総会開催
  • (会員数―正会員13,428名、賛助会員909名、合計14,337名)

補充副理事長に川端 修氏、河野 博氏、補充理事に坂本 力、玉川守正、本宮森一、篠永 務、景浦正則、森岡俊一の各氏を選出、続いて補充評議員37名が選出された。

・S55年7/4・5 教育会役員合同協議会を1泊2日の日程で開催、教育会の事業及び運営について意見を交換し共通理解を深める。

・S55年10/15・16 第32回日連教全国大会が10月15日より3日間富山市において開催され、本年度よりOBの参加については、大規模支部毎年1名、小規模支部隔年に1名と改める。

・S55年10/31 会員名簿(退職会員)はじめて刊行される。

・S56年1/14 理事会において、医療互助部加入者に対する“古稀に達した会員に贈る健康祝金の規程”及び1か月給付最高限度額の増額(30,000円を33,000円に)を承認。

・S56年1/14 第8回受賞者受賞者祝賀会開催(13名)

篠崎鷹近、片岡隆太郎、古谷 清、小椋秀雄、平松勝太郎、高須賀義男、長野善四郎、有馬 明、川上数視、梶 基幸、森岡数栄、河野 博、合田俊彰の各氏

・S56年5/2 第8回退職教職員感謝慰労会並びに第15回教育功労者表彰式を行う。

■昭和54年度

  • 昭和54年5月29日 第15回通常総会開催
  • (会員数 正会員13,042名、賛助会員909名、合計13,951名)

1 理事21名、監事5名、評議員80名を選出(本年度改選期)

2 役員改選により理事長に川上数視氏(再任)、副理事長に奥田和久氏(再任)、安永眞敏氏(新任)、常務理事に吉金四郎氏(再任)が選任される。

3 第14回教育功労者表彰式並びに第6回退職教職員感謝慰労会を開催。

・S54年8/31 文教会館改装工事完了(宿泊室壁面、椅子親切、冷暖房機修繕、食堂照明、畳表替)

・S54年4/1 支部会費増額(10支部増額に踏みきる)年額200円~500円増額した。

・S54年11/16 日連教全国大会が16日より3日間長野県松本市で開催され、本県より57名(現職32名、OB25名)参加、発表に討議に活躍。

・S55年1/17 第7回受賞者祝賀会開催、叙勲者10名、受賞者3名

大島笹一、板坂政雄、大内 範、矢野勝明、徳永寿夫、兵頭義高、矢野文雄、川上数視、渡部 渉、森本朝則、藤本要助、公原義夫、原喜代弘の各氏

・S55年5/15 第7回教職員退職者感謝慰労会並びに第14回教育功労者表彰式を行う。

■昭和53年度

  • 昭和53年5月26日 第14回通常総会開催
  • (会員数 正会員12,683名、賛助会員921名、合計13,604名)

補充副理事長に奥田和久氏、補充理事に亀井英男氏、岩城忠氏、二宮淳氏、菅原安史氏、一色光氏、木原富美子氏及び評議員41名を選出

続いて第13回教育功労者表彰式、第5回退職者感謝慰労会を開催

・S53年9/20 文教会館改装工事完了(外装、食堂、会議室床面、大ホール間仕切り等)

・S53年10/13・14 全教互中国、四国、九州ブロック協議会  松山市(文教会館)で開催

・S53年10/26 日連教全国大会が26日より3日間、桐生市において開催、本県より52名参加

・S53年12/22 第6回受賞者祝賀会開催、叙勲者、受賞者11名

木野山照雄、西本武夫、山本春男、白石始一、兵頭一実、宮崎 肇、松末通信、大西 忠、山崎保胤、西原多喜男、藤 均の各氏

・S53年12/22(財)愛媛県教育会の教育功労者表彰規程、報賞並びに慶弔に関する規程決定

・S54年 3/29 第1回新規採用教職員歓迎会を文教会館にて開催、参加者522名

■昭和52年度

  • 昭和52年5月24日 第13回通常総会開催(会員12,827名)

1 役員改選により、理事長に川上数視(再任)、副理事長に三好博氏(再任)、西原多喜男氏(新任)、常務理事に吉金四郎氏(新任)、一色要氏(非常勤常務理事再任)選任される。

2 寄附行為改正により理事21名、評議員73名選任される。

3 第12回教育功労者表彰式並びに第4回退職教員感謝慰労会を開催。

・S52年5/31 結婚相談事業発足(7.19 第1回結婚相談員会開催)

・S52年6/11 海部文部大臣来県、本会代表懇談会に参加、教育上の諸問題について要望

・S52年8/31 文教会館、新書房法による防火施設工事完成

・S52年9/20、21 第29回日連教全国大会(愛媛大会)を松山市において開催

参加者(県内現職400、OB200、オブザーバー1,000、県外400)計2,000名

・S52年12/13 第5回受賞者祝賀会開催、叙勲者、受賞者13名

砂田清哉、久保田一雄、檜垣友美、石村寛逸、黒河健一、大久保福太郎、菊澤 薫、和田三郎、有吉 昇、永井佐義、梅本新吉、近藤克己、山本英作の各氏

・S53年3/16 福利年金事業について愛媛県教職員互助会との協定成立。昭和53年度より実施。

・S53年4/1 教育会事務局に新しく除法文化部を設置、6部局となる。

〃     福利年金経営委員会発足(教職員互助会、教育会共同)、福利年金事業開始

・S53年5/1 (財)愛媛県教育会(株)福祉センター設立。アメリカンファミリー社ガン保険代理店営業開始

■昭和51年度

  • 昭和51年5月13日 第12回通常総会(会員12,313名)

補充副理事長に三好博氏、補充理事に大野利喜太、小田慶孝、森下勝馬、窪田博継、樋口妙子の5氏、補充監事坂本平助氏、評議員17名を選出。第11回教育功労者表彰、第3回退職教職員感謝慰労の会を開く。

・S51年 4/17 各支部で創立10周年記念支部集会が5月末までに開催される。

・S51年 7/ 1 教育会互助部会の退職者の医療給付開始する。

・S51年11/ 1 創立10周年記念中央集会開催

・S51年11/10 日連教宇都宮大会に参加

・S52年 1/19 第4回受賞祝賀会(山本徳行、村上浦人、宮本春吉、藤本要助、山崎保胤、高橋将夫、増田雅誉の七氏)

・S52年 4/ 1 愛媛県教育会事務局改組  5部局制発足

・S52年 5/20 「結成10年 ―われらのあゆみ― 」発行

■昭和50年度

  • 昭和50年5月14日 第11回通常総会(会員12,364名)

新副理事長に高橋将夫氏、新理事として深井辰男、藤田重男氏、新監事として浜田信義氏、新評議員19名を選出。第10回教育功労者表彰式と第2回退職教職員感謝慰労の会開催。

・S50年 6/ 5 審議会新設第1回会合を開く。

・S50年 8/20 OB、現職合同の囲碁中央大会を開く。

・S50年10/15 日本連合教育会全国大会(徳島大会)に18名参加。

・S50年11/26 第3回受賞祝賀会開催(秋山信太郎、岡田虎太郎、中矢常繁、髙石優、竹葉秀雄、神野ヒサコ、久米孝義、深井辰雄の八氏)

・S51年 2/ 9 理事会において4月より退職医療互助制度発足を決める。

・S51年 4/ 1 教育会医療互助部会発足する。

■昭和49年度

  • 昭和49年5月18日 第10回通常総会(会員12,194名)

新理事として、井上円吉、秋山博、村上親男、飛田伝太、松広千里、俊野裕彦、林三郎、森圭作の八氏、新評議員33名、新監査1名を選出  その終了後、第9回教育功労者表彰式と第1回退職教員感謝慰労の会を開く。

・S49年 6/ 1 本年度より退職者に対し会館拠出金返還を始める。

・S49年10/ 6 第1回OB囲碁大会を開催する。

・S49年12/18 第2回受賞者祝賀会(一ノ瀬楠矩、山本亀、一宮才市、吉金四郎、土井松美の五氏)

・S50年 4/ 1 日本連合教育会に加盟

・S50年4/18 愛媛文教月報第1号発刊

■昭和48年度

  • 昭和48年5月12日 第9回総会(会員12,171名)

新築された文教会館大ホールで開催、寄附行為一部改正を議決した後、評議員66名選出、理事16名選出、理事会を開いて、理事長に川上数視氏、副理事長に吉金四郎、田名後敬の両氏、常務理事に一色要氏を互選した。

・S48年 9/25 理事として県教育次長大政百合夫氏を推せんに決定

・S48年10/11 第1回文教会館観月俳句大会開催

・S48年12/18 第1回受賞者祝賀会(織田子育、西田信衛、竹葉秀雄、則内ウラ、崎本定静の五氏)

・S49年3/29 文教会館建設委員会総会ならびに解散式を挙行する

■昭和47年度

・S47年4/16 愛媛文教会館起工式

昭和47年5月21日 第8回総会(会員12,228名)

役員改選の結果、会長に川上数視氏(再任)、副秋長に板坂政雄氏(再任)、田名後敬氏(再任)、吉金四郎氏(新任)の四氏を選任する。

・S48年2/7 愛媛文教会館落成式

■昭和46年度

  • 昭和46年5月16日 第7回総会(会員11,934名)

役員改選の結果、会長に川上数視氏(新任)、副秋長に板坂政雄氏(新任)、仙波勉氏(再任)、田名後敬氏(新任)の四氏が選任される。

・S46年10/11 財団法人愛媛県教育会設立  寄附行為決定

■昭和45年度

  • 昭和45年5月24日 第6回総会(会員12,128名)

役員改選の結果、会長、副会長ともに再任される。

■昭和44年度

  • 昭和44年5月25日 第5回総会(会員12,192名)

役員改選の結果、会長に梅本新吉氏(再任)、副会長に桐山光雄氏(再任)、仙波勉氏(新任)、一色豊重氏(新任)が選任される。

・S45年1/31 教育会館建設委員会の発足 松山市歯科医師会館で開催、建設委員長に梅本新吉氏、副委員長に一色豊重、仙波勉、田中猛の三氏を選任。

■昭和43年度

  • 昭和43年5月26日 第4回総会(会員12,042名)

役員改選の結果、会長、副会長ともに昨年の通り再任される。

本年度より満80歳になられた会員に慶祝の銀盃を贈呈することとなる。

■昭和42年度

  • 昭和42年5月30日 第3回総会

役員改選の結果、会長、副会長ともに前年通り再任に決定、表彰規程により第1回教育功労賞を大倉可貴、大内三郎、松岡進、越智勇の四氏に贈る。(会員11,579名) 弔慰規程決定

・S43年3月 講演集録として9号、10号を発行する。

■昭和41年度

  • 昭和41年5月28日 第2回総会

役員改選の結果、会長に梅本新吉氏(留任)、副会長に桐山光雄氏(留任)、黒田丈衛氏(新任)、栗原重之氏(新任)に決定する。(会員11,664名)教育会選定の名前入り鉛筆をつくる。

■昭和40年度

  • 昭和41年3月10日 設立総会

県PTA会館大ホールで10時30分より開催、来賓として久松知事、松尾県会議長、中矢教育長ら多数のご臨席。定款の審議などを議決し、役員として会長梅本新吉、副会長に桐山光雄、小倉秀雄、向井一行の四氏を選任する。その他常任理事として、牧野種三郎、越智好一、米沢五郎の三氏を選び、各支部(21)より2名の理事を選任する。